お子さんが病気にかかり、回復に向かっているけれど
まだ保育園や学校に行けない...

そんな時、安心して預けられるのが「ねむの木」です。
看護師と保育士が協力してお子さんの体調に合わせてゆったりと過ごせるようお預かりします。

ご利用案内

overview

※新潟市から新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金の交付を受けて備品等を購入しました。

定員 3名
利用できる年齢 ・新潟市在住の6ヶ月〜小学校6年生まで
・新潟市外に居住していて市内の保育施設や小学校に通っている、または保護者が市内の事業所等に通勤している。
利用可能日 月〜金曜日 ※土・日・祝祭日は休み。お盆や年末年始の休室期間は LINE公式アカウントをご確認下さい。
利用時間 8:00〜18:00 ※延長保育8:00〜8:30 17:30〜18:00
利用できる日数 原則として 連続7日まで
基本料金
(8:30から17:30)
4時間以下 1,000円(税込)
4時間を超える 2,000円(税込)
延長料金
(基本時間以外)
8:00〜8:30 17:30〜18:00
それぞれ30分ごとに 200円加算
電話受付 0256−72−8005
キャンセル専用電話(24H対応) 0256−77−5130(キャンセルの連絡は朝7:30までにお願いします。)
給食の提供 ご希望により、実費で提供いたします。   実費 250円(主食・副食の提供)
※アレルギーがある場合は持参になります。ご了承ください。
利用料免除について 生活保護世帯または市民税非課税世帯の場合、利用料が免除になります。利用時にその旨をお伝えください。

施設のようす

facility

プレイルーム: ままごと、積木、メモリーカードなど、好きなおもちゃであそびます。

静養室: 赤ちゃんがハイハイであそんだり、お昼寝やゆっくり横になれるお部屋です。

隔離室: 医師連絡票により回復期のお子さんで隔離が必要とされた場合に使用します。小児用のトイレもあります。

サンルーム: 窓から風の子保育園の園庭が見えます。全ての部屋に自然光が入る開放的な作りになっています。

ねむの木

葉が特徴的で、夕方になると葉が閉じます。
夏には愛らしいピンクの花を咲かせます。

受け入れのめやす

criteria

体温
  • 38.5度以下(38.5度以下であっても、ぐったりしている時は利用できません)
嘔吐・下痢
  • 脱水症状がない
  • 水分が摂取できる
  • 連続した嘔吐や下痢がない
咳・呼吸器
  • 呼吸困難がない
  • 異常呼吸がない(努力呼吸や陥没呼吸など)
  • SpO2 96%以上
骨折・脱臼・その他
  • 医師連絡票で病後児保育室利用可能との診断がある場合

連携医について

doctor

連携医は以下のとおりです。

やぎもと小児科 柳本 利夫 医師

住所: 〒950-2251 新潟市西区中権寺2941

電話番号: 025-262-3100

HP: https://yagimotoshounika.jimdofree.com/

利用までの流れ

flow

Step 1: 事前登録
「事前登録票」にて登録をお願いします。事前に記入されているとスムーズです。新潟市のページからダウンロードができます。
持ち物:母子健康手帳、健康保険証、こども医療費受給者証
※ 利用状況によっては当日の登録受け付けをお断りすることもあります。事前に電話でご予約・お問い合わせください。
Step 2: 受診: 利用日前々日、前日、または当日
受診をお願いします。症状などについて医師より「医師連絡票」の記入をしてもらってください。「回復期」の場合のみ、利用できます。
病院に書類があります。新潟市のページからもダウンロードができます。
Step 3: 電話予約: 利用日前日、または当日
電話にて予約をお願いします。※病状によっては定員未満でもキャンセル待ちとなる場合があります。
※ 当日急に利用が必要になった場合は施設にお問い合わせください。
Step 4: 入室・面談: 当日
お子さんの体調等の聞きとり、書類・持ち物の確認をします。
「利用申込書兼状況調査票」は新潟市のページからダウンロードできます。
書類、お薬、その他持ち物を確認し、お越しください。

当日の持ち物

things to bring

全ての持ち物に記名をお願いします。

利用申込書

医師連絡票

母子健康手帳

健康保険証

こども医療費受給者証

処方された薬昼分(薬手帳など) ※解熱剤(座薬)はお預かりしていません。

着替え(年齢・季節に応じて2〜3組)

フェイスタオル・バスタオルそれぞれ1枚

汚れものを入れるビニール袋3枚程度

おやつ(午後のおやつ用)

コップ(水・麦茶はこちらで用意します)

必要に応じて

昼食(給食を希望しない場合)

食事用エプロン2枚

食事用おしぼりタオル2枚

紙おむつ・パンツ1日分

おしりふき

ミルク・哺乳瓶(飲み回数分)

水・麦茶以外の飲み物(経口補水液等)

ねむの木通信

news

最新号は こちら

※病後児保育室ねむの木LINE公式アカウントにご登録していただくと、ねむの木通信や最新情報を定期的に配信します。

送迎サービスの案内

transportation service

保育園等に通っているお子さんが体調不良になった場合で、保護者がお迎えに行くことが困難な時に、病児・病後児保育室の看護師・保育士等が緊急的にお子さんを迎えに行き、病児・病後児保育室で一時的にお預かりします。

サービス利用には、事前登録を行った上で、「送迎登録・面談」が必要です。詳しくはお問い合わせいただくか、こちらをご覧ください。新潟市 病児・病後児保育の送迎サービス

お問い合わせ

inquiry

病後児保育室 ねむの木
新潟市西蒲区巻甲1740 風の子保育園併設
(開所日時:8:00 〜18:00)

アクセス

access

地図